◆IL DIVO◆ イン・ノミネ 第1番 (フェラボスコ1世) [リコーダー]

≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

画像
In Nomine a5 No.1 / Alfonso Ferrabosco I (1543-1588)
URL : http://papalin.yas.mu/W213/M003/

  ◇公開日: 2009年7月25日
  ◇演奏時間: 2分38秒
  ◆録音日: 2009年7月 (48歳)
   上のアルファベットの曲目名を     クリックして、Papalinの音楽サイト     からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)


イン・ノミネについては、こちらをご覧下さい。
エオリアンさんが仰るように、とっても可愛らしい曲です。

久しく4フィート・アンサンブルから離れていました。
こんなに下手くそだったっけ?
と、いささか落ち込んでいます。


大勢のPapalinたちによる多重録音にて、お聴き下さい。 <(_ _)>


使用楽器    ソプラノ・リコーダー     モーレンハウエル(グラナディラ)    アルト・リコーダー      メック(黒檀)    アルト・リコーダー      メック(黒檀)    テナー・リコーダー      全音(桜)    バス・リコーダー       メック(楓)



"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ いつもありがとうございます。 m(_ _)m

 
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

ichi

3曲のインノミネのなかでどれが一番好きかと言われたら、この曲でしょうか。それは何故か?展開、変化があるからでしょうかね。いつもタンニングが苦手とおっしゃいますが、軽やかで小気味良い演奏、気持ち良く聴かせて頂きました。
by ichi (2009-08-07 22:18) 

Papalin

◆◆ 展開、変化があるから・・・

ichiさん、ありがとうございます。
そう、それ。

オーケストラの曲が多彩な音を奏でて魅力を感じるのと、弦楽四重奏が音色の幅は限定的でも渋さの魅力を感じるのとの違いでしょうか。

こうした変化に乏しい作品であっても、やってみる価値はあると思います。本村先生もどこかで仰っていました。演奏会で取り上げる、あげないは別として、色んな作品に接してみることは大事だと。食わず嫌いはなるべくしないようにと思いました。(^-^ )
 
ごめんなさい、そろそろタイムリミットです。続きは歌の合宿から戻ったらということで。

( ^.^)( -.-)( _ _) ユルシテネ
 
by Papalin (2009-08-08 09:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。