長崎46 ハウステンボス 14 [旅]

正直、ハウステンボスにトリックアートがあるとは知りませんでした。(^_^;) 「おい猫。いい演技してるじゃないか。」 「絵の中とはいえ、ずっとその格好じゃ辛かろうな。」
画像
「そんじゃ、俺も付き合ってやっからな。」 「お~怖いぢゃねぇか。誰か助けてくれよ~」
画像
「何? カメラのストラップの位置が不自然だと?」 「それどころじゃね~べや。早く助けてくれよ~。」
画像
迫真の演技ですが、誰かに似ています。 そうです、大関から陥落した雅山でした。(^_^;)
画像
今こうして写真を見ながら書いているのですが、 これは一体どういう構造になっていたのか、不思議です。(^_^;)
画像
安らいでいるようにお見えだと思いますが、 結構大変です。右手が案外難しいのですよ。
画像
仮にこうしたトリックアート美術館だったとしても、 こんな表情でポーズしている人が、もし僕以外にいたら・・・引くでしょう。
画像
春はめちゃくちゃトリックじゃ。




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(2) 

長崎45 ハウステンボス 13 [旅]

ここは、紛れもなく、ハウステンボスです。 「一体何を覗いているの?」 「お~い、何か見えるのか~い?」
画像
お~、既にパフォーマンスをしていたとは、こりゃ驚きだ。 「ちょっと待ってろよ~! 俺も行くぅ~!」
画像
早くもクリムトにカラムとな。 額の上の猫が、いい味出してるなぁ。
画像
定番写真で恐縮ですが、 普段の力関係を投影する、演技なしのポーズでございます。
画像
定番のトリックアートで恐縮ですが、 たまには"演技"というものをしたくなることもあるのです。
画像
誰かに似ていませんか? 思い出せません。
画像
政治家だったか、文学者だったか・・・。 それはどうでもいいのですが、自分でも笑える2枚でした。(^_^;)
画像
長崎の春は、トリック?




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(2) 

長崎44 ハウステンボス 12 [旅]

手持ちで撮影するのは大変でした。(^_^;)
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
春は、アオスタルテンボス!




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(0) 

長崎43 ハウステンボス 11 [旅]

クリスタル・コレクション。見事です。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
春は、クリスタルテンボス!




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(0) 

長崎42 ハウステンボス 10 [旅]

軽く流そうと思ったハウステンボス。10話になってしもうた。(^_^;) 中学一年生のとき以来の、2人乗り自転車。ここでは便利です。 あの時は後部座席だったので、今回は前席を略奪致しました!
画像
カーナビで私は一つの感覚を完全に失いました。 地図のない時代に航海に出ること、旅をすること、これぞ冒険です。
画像
これは何でしょう? 使い方もわかりません。 道具を作る。今の時代に生きていると道具は探して買うだけです。
画像
黄金の柱、鏡の間に、世界各地から集めた陶器がズラリ。 お金持ちとは、こういうことを惜しみなくできる人のことですね。
画像
鏡を写してみたのですが、鏡は映っていませんでした。(^_^;) 案内をして下さったお姉さんのスカート丈が、どっちつかずなんだよなぁ。
画像
九州北部は焼き物でも有名です。 伊万里は華やかでいいですね。マイセンもありました。
画像
大きな壷が、それもいくつもありました。 このサイズで割らずに仕上げることの難しさは並大抵ではないでしょうね。
画像
春はハルステンボス!




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(0) 

長崎41 ハウステンボス 9 [旅]

ハウステンボス。テーマ館も待ち時間なしで・・・ 手入れが行き届いているということは、大事なことです。 特に生垣は作りっぱなしの箱物とは違いますので。
画像
これ、デンマークで見た石像だったかなぁ。 ひとときだけ、日本にいることを忘れさせてくれます。
画像
ミステリアス・エッシャー。 ハウステンボスを訪れたら見学したいアミューズメント(?)の一つでした。
画像
意表をつくメビウスも、3Dシアターも楽しめました。 奇才って好き。そういう部類には、入りたくても入れるものじゃないか。
画像
ホライソン・アドヴェンチャー。 実際にオランダで発生した大洪水の猛威を体験することができます。
画像
IFXシアター、キララ。 もし月がなかったら・・・をテーマにしたシアター。学べました。
画像
フライト・オブ・ワンダー。 乗り物に乗って、暗いところに・・・それだけで同伴者は恐がっていました。
画像




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(0) 

長崎40 ハウステンボス 8 [旅]

ハウステンボス、ばちもんぢゃね~な。 本物があって、それを再現するわけだけれども、 音楽と同じで、再現から新たなものが生まれているのを感じるんだな。
画像
0を1にしてしまうのが 天才であって、 1を10にするのが 秀才だと思うんだ。
画像
何でもそうだけれど、どう見るか、どう聴くか、どう感じるか。 それは、一人称ぢゃなくて、他の人格が感じ取ることなんだよなぁ。
画像
例えば、この景色に出会ったときに、 欧州の庭園との違いを探すのか、目の前の庭園の美を感じとるのか・・・。
画像
そんな優雅で高尚な気分に浸っているのを、 時に、現実的な、艶かしいお尻が邪魔をすることもある。三十路だな。
画像
そんな心境の乱れを隠そうとすれども、 思いっきり口を開いて、感情をストレートに出すのも大事なのだ。
画像
人生とは、ハウステンボスのパレスの庭園を歩くようなものである。 そこには、人の短い一生をどう活きるかの手掛かりが示唆されているようだ。
画像
時は春




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(4) 

長崎39 ハウステンボス 7 [旅]

ハウステンボス、ハイセイコーは名馬だったようです。 ということで、ハウステンボスにも、お馬さんがいました。 「よ~し、あの馬に、ご挨拶に行こうぜ!」
画像
あらま。近くで見たら、可愛い編み込みをしてたんだね。 「かわいい~!」
画像
働く馬と、 非番の馬。
画像
ウマと うまと 馬!
画像
馬までスタッフの制服と色調を合わせているみたい。 お掃除のお兄さんが、こんな乗り物に乗っているとは!
画像
撮られる方は、馬の動きは見えないのです。 「きゃ~、舐めたな!」
画像
「これ、ひょっとして子供用ぢゃぁね~か~? きついヨ~~!」 大抵の大人が出来ないことを、平気でできる大人もいるのです。
画像
あったっまっもっっっ春ぅぅぅぅ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(0) 

長崎38 ハウステンボス 6 [旅]

ハウステンボス、ハウスマヌカン、似て非なるもの。 エリア内で一番高いゴシック建築の塔、ドムトールンの麓。 満開のモッコウバラを見上げて撮影してみました。
画像
「僕は、こう撮りました。」 撮ったばかりの映像をお見せしました。 ご自分でも、同じアングルでチャレンジなさっていました。(^_^;)
画像
こういう庭が好みです。 整っているより、自然な感じが好きです。
画像
たまには、お道化てみたりもします。 これはめったにない、非常に貴重な、珍しい写真です。
画像
ときに、ローマ兵になったかのように、馬を操ることもあります。 私生活では馬を調教できないでいます。
画像
ここと似た景色のところがありました。 そうそう、岐阜県可児市の花フェスタ記念公園でした。
画像
奥まったところにあるパレスからは、フランス庭園が見えました。 フランス人はシンメトリーがお好き。オランダ人はどうだったのでしょう?
画像
あっはっはっ春




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(4) 

長崎37 ハウステンボス 5 [旅]

ハウステンボスの花畑は、趣味がいい。 この季節で、こんなにものお花に会えるとは。 このカラー・コーディネートは、まさにオランダのイメージだ。
画像
ランダムっぽくというのが、一番難しいと思う。 でも、ただのランダムぢゃない。ちゃんと考えられている。
画像
センスがいい。 ガーデンをデザインするのって、楽しいかも。
画像
寒い色を集めているのが美しい。 寒さを感じないのは、ポイントに植えられた銅葉の功績。
画像
薔薇のシュートが元気いい。 薔薇の季節になったらどんなだろうと想像してた。
画像
水辺の一輪のポピーに、心が和むのは何故だろう。 ポピーは咲ききると、後に花輪くんが残るんだ! (?)
画像
本当にここは日本じゃないね。 長崎の佐世保にオランダ、見事な調和である。
画像
まだまだ 春




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(4) 

長崎36 ハウステンボス 4 [旅]

ヨットをプライベート桟橋につないで・・・。 ハイソな生活だよな~。 セレブぢゃないんだよ。ハイソなんだよ。
画像
いいところだよ、本当に。 運河のある暮らし。
画像
日本でも最近は、総二階建ての家が多いけれど、 どうして欧州の家とは趣が違うのだろう。
画像
本当によく手入れが行き届いている。 電線や電信柱が一本もないから、日本に見えないんだ。
画像
スワンがクルーザーの後をついて来たよ。 どことなく、ノーブルな顔立ちをしてないかい?
画像
マダムがクルーザーに乗っていたよ。 どことなく、ノブルな顔立ちをしていないかい?
画像
中央の建物の煤けた感じはいい。ペンキの白が流れ落ちるのはチープ。 建造して何年か経ってから、プランナーの思いが見える。
画像
うらら




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(0) 

長崎35 ハウステンボス 3 [旅]

あの舟だ。カナルクルーザーに乗ろう! 川面から風景は、ハウステンボスを一番低いところから見る景色。 一番低いところからと、一番高いところから、この国を見ようじゃないか。
画像
お見受けするに、まだ十代と思しき女の子が乗船を案内してくれた。 ここは長崎、佐世保のオランダ。
画像
ちょっとお洒落な船内。 諏訪湖丸とはちょっと違うぞ!
画像
なんと、船頭さんは先ほどの女の子ぢゃないか! 想定外の貸切クルーズ、どうもありがとうございました。
画像
どこを切り取っても、全てが絵になる街、それがハウステンボス。 しばらく黙って写真を並べようか。
画像
黙ってられないので、喋ってみる。 実際にここで人が暮らしているという。優雅だね。
画像
お城のような素敵な建物と、可動式のブリッジ。 ハウステンボスは、さながらオランダに来たかのようだ。
画像
春ぅぅぅぅぅ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(0) 

長崎34 ハウステンボス 2 [旅]

ここは日本じゃないよ。オランダだよ。 この色使いは、イタリアではなく、フランスでもなく、 ましてやイギリスではありえなく、やっぱりオランダなんだよな。
画像
花や庭は、毎日どれだけ手をかけているかで良さが決まる。 左に見えるスタンダード仕立の薔薇、咲いたら綺麗だろうね。
画像
入国して最初に入ったのがテディベア・キングダム。 最初の大戦から次の大戦の頃にかけて作られた人形たち。
画像
ソファの座面が見えないほどの沢山のベアたちに囲まれて、 少女の顔が笑顔に変わって、今にも動き出しそうだ。
画像
こんなところに、どうして、こんな鏡があるのだろう? ファインダを覗かないで撮ると、どんな姿に写るのか謎なのだ。
画像
なるほど、謎は解けたぞ。 「ほら、ここにも新作のテディベアがいますよ。」と言いたいのでしょう。
画像
こういうミラーが、自宅の玄関にあるといいな。 だって、一日が楽しくなりそうぢゃあいですか。(^-^ )
画像
頭・の・中・も・春ぅぅぅぅぅ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(0) 

長崎33 ハウステンボス 1 [旅]

広島のあの日も、長崎のその日も終わった。64回目の記念日が過ぎた。 でも季節はまだ春だった。(。_゜)〃ドテ! 時間がなくって、佐世保はハウステンボスだけ。
画像
ホテルはハウステンボスのすぐ前。よ~し飲めるぞ~。 入場前から500ml。もうご機嫌。よ~し遊ぼ~。
画像
比較するディズニーランドとは、拍子抜けするほどの閑散さ。 そうだね、このテディベアの舘はTDLのお店の雰囲気だ。
画像
本当は、僕は、酔っていても、しらふでも、そう変わらない。 ついでに言うと、他人が見ていても見ていなくても、そう変わらない。
画像
カナルクルーザーで白鳥たちと遊び、一番高いランドマークタワーへ。 『半端ぢゃないぞ、ハウステンボス。どこにこんな資本があるのだろう。』
画像
信州の季節からして、実は花は期待してなかった。 でもこのお花畑はすごいぞ。早く降りて歩いてみたい。
画像
知人から伺ったこと・・・「ハウステンボスは、花で再生をしようとしている」 その通りだと思った。建物やアトラクションは年中ほぼ変わりないだろうから。
画像
春ぅ・花ぁ・春ぅ・花ぁ・春ぅ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(2) 

長崎32 紅葉亭 2 [旅]

長崎の最後の夜は、紅葉亭を予約してあった。 隠れ宿に近い、山の上のロケーションもいいな。 到着の疲れを癒すおもてなしは、お抹茶。
画像
味は申し分なかった。僕は抹茶が大好きである。 時として風情が絵にならないこともある。(^_^;)
画像
長崎の卓袱料理も、当然ながら選定の重要ポイントだ。 和華蘭だね。とても食べきれなかった。それも卓袱料理のマナー。
画像
何から手をつけたらいいかわからないときは、ビールから。(^_^;) 太刀魚は、思ったより淡白だった。刺身もさることながら、皿もいい。
画像
豚の角煮はとろけるような甘さ。鯨しゃぶ、海老、かに、帆立・・・ 後はひたすら食べた。よく飲んだ。写真はお預け。
画像
朝は、建物が続いているもう一つのお宿で、朝風呂から始まった。 露天風呂に三脚立てている人も珍しい。貸切のち御一人様お見え。(^_^;)
画像
バイキングでの朝食。やっぱり”和風”を選ぶ。 食事後にちょっと遊んで見た。我まさにお子様仕様である。
画像
春・春・春・春・春~~~~!




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(4) 

長崎32 紅葉亭 1 [旅]

丘の上の宿には、夕方到着した。 部屋数が少ない旅館であることが選定の重要ポイント。 そして、全室から長崎の街が一望できる。素晴しい。
画像
この景色は映画『夏解』の墓地から見た港のシーン(48秒位)と同じだ。 ということは、登って来た道の途中の墓地が撮影場所だったんだな。
画像
風呂から上がったら、黄昏をちょっと過ぎていた。 どこもかしこも、狭間だった。風呂も貸切。いいねぇ。
画像
♪稲佐ん山から風もらお 今風戻そ♪ 稲佐山はすぐ目の前にあった。
画像
夕食を堪能したら、すっかり夜景になっていた。何ドルだろう? ベランダに三脚を立ててこんな景色が撮影できる。もちろん見渡せる。
画像
新しくできたという遠くの橋のライトアップ。 食事のときに部屋に挨拶に来られた女将の自慢でもあった。
画像
橋のライトアップでちょっと遊んでみた。 長崎がSFスペクタクルに一変した。(^-^ )
画像
春・春・春




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(4) 

長崎31 浦上天主堂 2 [旅]

桜のあとの浦上は、ひっそりと静まり返っていた。 爆心地から500m。建物は崩壊。石垣だけ残った。 お祈り中だった神父2人と信者たちは帰らぬ人となった。
画像
グラバー園近くの大浦天主堂のマリア像も、真っ白だった。 マリアの表情には作者の思いが込められている。これは日本人似だ。
画像
1959年に再建されたコンクリートに1981年に煉瓦タイルを被せたもの。 南蛮人の顔をした像の後ろ。壊れた煉瓦が本物だったんだろうね。
画像
連れのレンズは超望遠の24-200mm。APSだからその1.6倍。 それでもさすがにこれは見えなかった。見事な立体だ。
画像
連れは許されて祭壇に向かった。僕は係りの人とお喋りした。 お目当てのマリア像に会わせてくれた。山形の涙のマリアを思い出した。
画像
広島の1.5倍の破壊力は凄まじい。 破壊された聖像と壁が、ひっそりと眠っているように安置されていた。
画像
天主堂という大きな建物の中にあった聖杯がこんなになるって・・・。 「浦上天主堂」
画像
春爛漫




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(2) 

長崎31 浦上天主堂 1 [旅]

"大門"に車を停めたまま歩いて天主堂へ。 原爆投下の中心地からさほど遠くないところに浦上天主堂がある。 こういうプレートを見ると、橋の名とともに、出来た年月を見てしまう。
画像
この橋の名前を見たら、もう一箇所寄って帰らねばならないと思った。 それは後から登場する。この橋の昔のプレート、資料館でも見たな。
画像
平和公園裏手の住宅街を2、3軒通ると、一面が開けるんだ。 遠くに浦上天主堂が、その姿を現した。初めての地だから感動する。
画像
連れのレンズは超望遠の24-200mm。APSだからその1.6倍。 坂下のプレートの字も読める。原爆投下中心地にあったのは、昔の柱。
画像
目的地は既に見えた。だんだんとそれに近づくのだが、 道の途中で大きな木や、大司教の豪華な建物も目にした。
画像
近くまで行くと、それは高台にあった。 左に写っているのは橋に施された十字の造形。
画像
春爛漫の青い空にそびえ立つ聖堂。 「浦上天主堂」
画像
春爛漫でした




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(2) 

長崎30 平和記念像 [旅]

「平和記念像」という名前の深さを、今まで以上に感じる。 平和公園にある、平和記念像のことは知っていたけど、 こんなにモニュメントがあるなんて知らなかった。
画像
青筋揚羽蝶(アオスジアゲハチョウ)が登場した。 こういうところで出会う珍しい生物には、何か特別な意味を感じるね。
画像
このお姉さんの穏やかな表情が何ともいい。 芸術家の心と力を感じる。
画像
これはまた素晴しい。 美ヶ原かな? 似たような像があったけれど、ここで見るとまたいいね。
画像
右手で原爆を、左手で平和を、そして顔は慰霊している。 きっと、写真に隠れた右足で、グーを出しているでしょう。(^^ゞ
画像
そして・・・平和な日常に気づく。 平和に感謝したいと思う。すぐ忘れちゃうけどね。
画像
平和に戻ると・・・お腹が空くらしい。 長崎名物、アイスクリ~ンだって。  (おい小指立ってるゾ! 両方とも!)
画像
春、爛漫なのだ。




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(4) 

長崎30 爆心地・原爆資料館 [旅]

僕は結構小心者である。そんなこと皆知ってるね。 この真上、上空500mのところで、あいつが炸裂したんだ。 そう思っただけで足もすくむし声も出ない。ただ大きなものを恐れている。
画像
外国人のジャーナリストがカメラを回していた。 7万数千人の命を一瞬にして奪ったファットマン。何を感じるだろう。
画像
爆心地からそう遠くない、浦上天主堂の一部が移設されていた。 ファットマンの破壊力は凄まじく、石をも変形させてしまった。
画像
恐いもの見たさは僕の中にもあるけれど、本当は目をそらして通り過ぎたい。 それは正直な気持ちだ。広島は夜ちょっと寄っただけ。でも長崎とは対峙した。
画像
被爆当時の地層が残っている。茶碗の欠片がある。お昼前だった。 硝子も金属も、灼熱の元では区別がつかないってことを知った。
画像
朝から気が重かった。被爆地の様子を写真集で見ただけで嗚咽する。 それでも原爆資料館を訪れた。見るんだ。そう心に言い聞かせて。
画像
予想通り、いや写真集以上の衝撃がそこには満載であった。 ファットマンは思ったより大きかった。 これを命令で落下させたパイロットの気持ちを推し測っていた。 熱で変形した鍋や釜。 溶けたビール瓶。 梯子と、梯子に乗る人の影がくっきり焼きついた塀。 それらば僕にとっては、ある意味で、珍しいものを見る体験だった。 だけど、次がいけなかった。 人々の痛ましくて無残な姿の写真の数々。 涙が溢れる。そして原爆を憎んだ。 できることなら目を覆っていたかった。 けれど、しっかりと網膜に焼き付けるのに必死だった。 沢山の遺構や被爆資料を見、かなり疲れた。 腰を下ろした椅子の前に、ビデオがあった。スイッチを入れてみた。 被爆者の体験談が語られる。 最初は朝鮮半島から来た商人の話だった。 彼の話は、あきらかに差別されていた外国人の話だった。 普段は日本語で話をする仲間が、死ぬ間際には国の言葉を話す。 なんとも言えなかった。 何人かの話を聴いた後に登場したのは、 当時長崎に収容されていたオーストラリア人の捕虜だった。 彼の語る体験談の最後に聴いた言葉・・・ 「原爆が日本に投下されたことは、良かったと思っている。」 僕は一瞬にして頭に血が上った。思考力も停止した。 ただただ怒っていた。ビデオを消したいくらいだった。 ところが、次に出てきたやはり連合国側の被爆者が、 再び同じことを言った。 「原爆が日本に投下されたから、戦争が終わった。 原爆がなかったら、日本人は不必要にもっと多くの人が犠牲になったであろう。」 ビデオのテロップは、「世の中には様々な考え方の人がいます」で終わった。 実はこのとき、今まで感じていた思いが、ふっと変わっているのに気づいた。 原爆が正しいなんて思う人は誰もいない。 先の2人の外国人とて、原爆が正しいなんては思っていないだろう。 ただ「戦争を終わらせる手段だった」と考えて正当化しているに過ぎない。 僕は、原爆を憎んでいた。 でも、父が戦場で戦っていたときに、鉄砲で撃たれて死んだ戦友の命と、 原爆で失った命と、知らず知らずのうちに、その重み付けをしている自分に気づいた。 広島や長崎は悲惨で、東京大空襲は仕方ないのか? そんな名前もついていない戦死はどうなのだ? 違う。 戦争がいけない。 人が人を殺すことがいけない。 そのことに素直に立ち返ることができた。 僕は、長崎原爆資料館が自分の考えをこんな風に変えてくれるなんて 思ってもいなかった。そうは言っても、重かったけどね。
画像
と、ここで終わりにしたら、僕は「優しい人」で終わってしまうかも知れない。 確かに、原爆を特別視していた自分の間違いに気づいた。 だからといって、原爆投下を正当化する気持ちは更々ない。 戦争という、非日常がもたらした手段の一つだったと思うしかない。 原爆投下によって、日本の降伏が早まり、戦地から戻った父が 僕の父となってくれたことも事実である。 だからといって、原爆投下を正当化する気持ちは更々ない。 じゃぁ何が何でも戦争はいけないことか。 もしも。もしも近隣諸国が意味のない核兵器をわが国に向けて発射したら 僕は彼らを許さないだろう。徹底的に懲らしめてやりたいと思うだろう。 そういう事態に陥っても、戦争という手段はとらないかと聞かれたら 間違いなくNoだ! 戦争って、そういうことなんだろうな。 戦地についた経験のある親父が一切その話をしたがらなかったのは、 大門のお姉さんの話とも通じる。 戦争のような非日常ではなく、 平和な世の中で起こる殺人事件。 人を殺意を持って殺した人は、 殺した人の数に関係なく、 死で償うことも否定しない。 「何人殺したから、極刑は免れないだろう」 という理屈は変だと思う。 ヒト一人の命は、 ヒト一人の命で償って、 当然だと思う。 残された遺族にしたら、 命で償ってさえ、心は満たされるものではない。 そとは春。爛漫。




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(4) 

長崎29 爆心地へ [旅]

長崎の旅行記がこんなに長くなってしまったのは・・・ これからの3話がしんどかったから、なるべく先に延ばしていたのだと思う。 唐人街から山手を回ってホテルに車をとりに。素敵なミッションスクールが。
画像
お気に入りのチャイナ服も暑くて脱ぎたいくらいの陽気だった。 半袖で歩いている人は僕らぐらいだったけど、僕らには充分暑かった。
画像
中華街を素通りしたので、爆心地近くで昼食をとることにした。 こういうとき、僕は鼻が利く。長崎産の鯖料理が本当に美味しかった。
画像
地元の人が美味いと思う焼酎を教えてもらった。連れがロックを頼んだ。 たまには点数を稼いで運転しないといけない。でもちょっと味見はした。
画像
被爆者の血を引くという、お姉さん。彼女の話は静かに強烈だった。 その一端を、連れが別のところで書いていたので、勝手に引用。
この浦上天主堂を訪ねた日、お昼御飯を食べに入った小さな定食屋さん (「焼き魚ランチ」600円という安さに思わず!!) のおかみさんがおっしゃったことばが今でも忘れられません。 「長崎には同和問題がないんです。同和といっても、それ、何?」って感じ・・・ 私が知らなかっただけかもしれませんが、 私の身近にはそうした意識は全くありませんでした。 でも小学校から、中学にかけて何度も「同和教育」の時間があり、 そこで語られることが何か恐ろしいことのような不安を感じながら 聞いていたことを覚えています。 「長崎に同和問題がないのは、長崎が昔から何でも受け入れてきたから。 受け入れることが長崎の歴史だったから。」 受け入れることは違いを認めて初めてできること。 そこに差別や偏見があってはできないことです。 長崎の人の暖かさ、懐の深さは そうした歴史の中で育まれてきたのだろうと思います。
彼女自身、今でも定期健診を受けているという。 それは、僕らが定期的に受けている健診とは異なることは言うまでもない。 彼女はそれが嫌だという。普通でありたいと願っている。 彼女たちにとっては、普通であることが何よりもの幸せなのだ。 途中まで、信州の話をしたりの和やかな雰囲気は変わった。 きっと僕が変えた。 彼女が笑みを浮かべながら淡々と話す話の中身は充分重かった。 そして僕は、自分の僅かな経験や知識や推測でものを言うことが いかにこの場で不必要なことであるかを知ったのだ。
画像
頼んでないものまで戴いて、胸だけでなくお腹も一杯に。 そして、原爆資料館の駐車場の場所を尋ねると、「ここに置いていきなさいな。」 何から何まで世話になってしまった。 大門、寄って下さいな。それはいい店です。
画像
あと一ヶ月と少しで、その日から64年になる。 当時を語る人も少なくなっている。平和という言葉が段々軽くなる。
画像
春爛漫だった。




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(2) 

長崎28 唐人屋敷跡 [旅]

地味だけど、長崎の裏通りって感じでした。 元禄時代に、中国人貿易商ちの居住区とされた長屋の町。 車の通る道から一本入った裏通り。いかにも狭い長屋街って感じでした。
画像
丸金温泉。15時~21時が営業時間。長崎では銭湯をよく見かけました。 子供の頃は内湯でしたが、学生時代は銭湯に通いました。懐かしいです。
画像
3階建てくらいのビルが立ち並ぶ街で、こんな階段を学生たちが登っていく。 何気ない風景なのですが、息づく町の匂いがしていいですね。
画像
天后堂。航海の神様「天后聖母」を祀っています。 小さいけれど沢山の像があって賑やかでしたが、お堂は貸切でした。
画像
持ち歩いた「るるぶ」は国内旅行には欠かせない雑誌ですが、 2009年版は、天后堂のところに観音堂の写真と記事が載ってました。
画像
航海の神さまか? 公開の神さまか? 後悔の神さまか? 新地中華街で買ったチャイナ服。模様の加減でお腹が大きく見えます。
画像
先に訪れた土神堂で、こんな中国人がいましたっけ。 二人でこの格好で歩いていますと、それなりに目を引きます。
画像
春晴れ爛漫。(o^<^)o クスッ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(6) 

長崎27 新地中華街 [旅]

そういえば、長崎編がまだ途中でした。(^^ゞ 出島から新地中華街まではすぐでした。 こうして歩いて回れる街っていいですよね。
画像
一応下調べをして来ますから、ガイドブックで見覚えのところに来ますと、 なんだか懐かしいものに出会ったかのような思いに駆られます。
画像
このお店にふらっと入ったのですが、衝動買いをしてしまいました。(^_^;) 何を買ったのかって? そのうち写真に登場するものと思われます。
画像
お目当ての中華料理屋がまだ開店前だったので、パス。 なんでもない八百屋さんとか魚屋さんとかが好きなんです。
画像
信州では、まだイチゴなんて珍しい時期でしたから、思わず、 「え~、2パックで200円なのぉ?」
画像
敬意を表して(?)、1パックで200円のイチゴを買いました。 すぐ食べるからと言ったら、おばちゃんがすかさず洗ってくれました。
画像
次の目的地は、ちょっと坂の上にありました。 もっともここ長崎は、どこに行っても坂だらけでしたが。
画像
連れ爛漫です。(o^<^)o クスッ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(8) 

長崎26 出島 6 [旅]

先を急げといわれますと、寄り道をしたい天邪鬼で・・・。 大きな大砲が、いかにも無造作に置いてあったので、 これはいかんと、有機質の魅力でカバーしてみんと・・・。
画像
関西や北陸と東北との間で交易をしていた北前船。 この帆船の形は、北前船にちょっと似ているなと思いました。
画像
ここは旧長崎内外クラブ。長崎に滞在する外国人と邦人の親交の場。 連れは、いろんな遊具でお遊びしていました。羽ペン体験コーナーですね。
画像
「長崎さるく」というパンフレットが、数十種類も作られていました。 "さるく"とは、街をぶらぶら歩くという意味。僕らの旅にぴったりだなぁ。
画像
「中華胡麻団子」という、脂の入っているであろうあんこと、 この包装に釣られて僕が買いました。すぐ食べました。美味しい!
画像
オヤジの着ぐるみを着た子供がいました。 でも本当は着ぐるみではなく、脂ぐるみなんです。(=^_^=)
画像
お土産に買い求めた懐かしの蛇の目傘をさして、 なぜか見得を切っていう、脂ぐるみおぢさんです、はい。
画像
天真爛漫です。(o^<^)o クスッ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(8) 

長崎25 出島 5 [旅]

そうでした、まだ長崎2日目でした。(^_^;) 石倉の中は、考古館でした。出島から出土されたものが陳列されています。 大量生産のない時代ですから、一つひとつが手描きですね。
画像
青磁は実はあまり好きではありません。便器の印象が強くて・・・。 こちらの絵柄、和洋折衷で面白いですね。
画像
直径は30cmをゆうに越える大皿です。 てっさとか盛り付けたら、映えそうですよね。
画像
煙草のパイプだと思うのですが・・・。 綺麗過ぎます。(^_^;)
画像
当時の硝子造りの技術は、まだ未熟だったのでしょうか。 左右対称ではありません。ビードロなんて偶然の産物かしら? まさかね。
画像
ピストル。 弾。
画像
セラミック製の門柱。 珍しいですね。
画像
梅雨爛漫です。(^_^;) ニコッ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(6) 

長崎24 出島 4 [旅]

こんなに空いていて、経営を心配しちゃいます。 Rが今一なんだよな。これは当時の石垣じゃないから。 塀に乗って撮影しました、へ~。(._・)ノ コケ
画像
カピタン部屋の入り口です。カピタン=オランダ人の船長です。 僕はいま、土産に買ってきたカピタンという麦焼酎を飲んでいます。(^-^ )
画像
純和風の乙名部屋の入り口です。 盆栽が3流品だったのが、ちと残念でした。
画像
僕の住んでいる田舎に、昭和30年代の雰囲気のラーメン屋があります。 この質感がそっくりなんだなぁ。郷愁を誘います。
画像
建物の壁板には今様の塗装されているのですが、 果たして、昔は何を塗っていたのでしょう。
画像
お客さん・・・いません。貸切です。(^_^;) バックのお洒落なビルディングとも調和しています。
画像
この景色、全然違和感がないんです。 だって、わが家から見える風景と似てますもの。(^-^ )
画像
春爛漫です。(^-^ ) ニコッ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(4) 

長崎23 出島 3 [旅]

再現された建物の中も素敵ですよ。 ちょっとびっくりしました。 こんなところで、連れが油を売ってるとは!
画像
子供の頃に住んでいた借家は、その昔、料亭だったようです。 ですから畳の部屋しかありませんでした。こんな感じ、懐かしいです。
画像
まぁ何とも素敵な鳥篭ですね。 閉じ込めたいか? 閉じ込められてみたいか?
画像
キング・サイズとまではいきませんが、クィーン・サイズはあるでしょうか。 こうした光景、僕は全然違和感がありません。
画像
果たして、壁紙なんてあったのかな? せいぜい漆喰塗りの壁だったんじゃないかな?
画像
一番船(オランダ船)の船長さんや商館員の邸宅だったようです。 これはお洒落な屏風ですね。
画像
考古館になっていた石倉。 石が魅力的な出島・・・新発見でした。
画像
春爛漫です。(^-^ ) ニコッ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(2) 

長崎22 出島 2 [旅]

出島が出来たのは、長崎開港後の1634年。 音楽だと、昨日録音したモンテヴェルディのミサ曲が出来た頃です。 旧出島神学校の暖炉。タイルの縁取りも洒落てます。明治は豊かだなぁ。
画像
こうした日時計も、オランダからもたらされたものですね。 だから長崎は「日本で初の・・・」が多いわけであります。
画像
ミニ出島の隣の藤棚の下に、こんな石碑がありました。 日本のお地蔵さんとは趣が異なります。色付きははたしてどうでしょうね。
画像
写真を撮ってくれるというので、決して意地悪をしたのではないのですが、 偶然にも師匠としては過酷な条件下を選んでしまいました。 「大きな門を全て入れてね。」 これは、白と黒のコントラストが激しいところ。どちらかを犠牲にしないと。 そして自分は日影に入って立っています。 人物を撮るには、人物に露出を合わせることがセオリーです。 この場合、ポートレイトを撮ると考えると、日向は捨てないといけませんね。 日差しは強い・・・そうした過酷な条件の下、撮れた写真がこれです。 弟子も、一丁前に露出の調整なんかができるようになりまして、 そこそこの写真に仕上がっています。大したもんです。 ちなみに、この写真は横長の画角でしたが、ネットにアップするに当って 縦にトリミングしただけで、露出調整は行なっていません。
画像
ちなみに、写真を撮っている人を僕が撮ったのがこの写真になります。 遮光なので露出は調整なしでOK。広角で撮っておいて後でトリミングです。
画像
出島では、石がふんだんに使用されています。護岸は元より、塀や石倉まで。 被写体になるときは、パフォーマンスしましょう! 要らないか。(^_^;)
画像
美女を撮るか、石門を撮るか、建物を撮るか? 答えは"美女!"です。 たまに建物の美しい色に目が奪われて、露出を間違えてしまいます。(._・)ノ
画像
春爛漫です。(^-^ ) ニコッ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(10) 

長崎21 出島 1 [旅]

そういう四股名の元大関もいますね。 出島にやってきました。ホテルから歩いてもすぐです。 ここは日本にあるけど、日本でなかったところかもね。
画像
信州は松本に開智学校という重要文化財の建物があります。札幌は時計台。 僕の中ではみな同類ですが、長崎にはそうした建物がいっぱい!
画像
約百年前に姿を消してしまった出島。二百年前の出島を復元しています。 これは15分の1の模型ですが、完成するとこんな風になるのでしょうか。
画像
岸壁のカーヴが扇形の出島の印象です。四百年も前に出来たのですね。 坂本竜馬もここ出島でカピタンから西洋の情報を吸収したのだろうなぁ。
画像
現在の地形にも、出島のカーヴは面影を残しています。 扇形の上方(反対側)は埋め立てて道になってしまっていて残念でした。
画像
復元された建物もほぼ全部見て回ったのですが、ほぼ貸切。出会った人は、 植栽を手入れされていた方と、受付・売店の関係者のみ。貴重な写真です。
画像
日本に会うと、ホッとするものです。 何気ない風景なのですが・・・。
画像
春爛漫です。(^-^ ) ニコッ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(4) 

長崎20 長崎≒べっ甲 [旅]

ホテルを後に、2日目の散策開始です! 何の木でしょう? 何の花でしょう? 朝日に透けた春の梢、バックの歴史的建造物も一際頑張ります。
画像
まだ誰も訪れていない観光地。鉄の門扉の隙間から写した一枚。 よく手入れをされているのがわかりますね。
画像
ここは、長崎英国領事館でした。煉瓦色の建物が目立っています。 建物って、建築家の思想が表われていて面白いのです。色使いも。
画像
鉄道発祥の地? ってことは、鉄ちゃんの発祥の地でもあるわけだ。なる~。
画像
昨日、活水に行く途中で寄ったお店。 修行を終えて独立して店を構えて以来、一日も休んでないというお店!
画像
長崎は色んなものの発祥地。だって西洋の玄関だものね。 ものづくりは道具が面白い。それも書き古したっけ。抜いた型もアートでした。
画像
昨日、活水に登る途中で訪れたお店。 高価なものだからゆっくり考えた方がいいと、昨日はなだめたのですが・・・。
画像
トップの写真のアップです。 この木 何の木? 気になる木。 ご存知の方、教えてくださいまし。(=^_^=)
画像
春爛漫です。(^-^ ) ニコッ




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、 このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

 
nice!(0)  コメント(28) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。